SSブログ

【10/2追記】ヘミンスニム 3つの悟り [韓国語学習]

今年の3月に韓国へ旅行した時、友達からあることを頼まれました。
それは本を一冊買ってくること。
その本とはこれ↓

立ち止まれば初めて見えてくること.jpg 


 
멈추면 비로소 보이는 것들
モムチュミョン ピロソ ポイヌン ゴットゥル
立ち止まれば初めて見えてくること


著者:ヘミンスニム
発売日:2012.01.13  
出版社:Sam & Parkes 




ヘミンスニム(혜민스님)というお坊さまのTwitter(@haeminsunim)でのつぶやきを集めたものですが、実はこの本、韓国で現在もベストセラー第1位になっている話題の本なのです。またこのヘミンスニムも韓国で大変な人気なんでそうです。

教保文庫の中のヘミンスニムについての紹介文をご紹介いたしますと。。。
 

著者 
ヘミン(惠敏)スニムは韓国人僧侶初のアメリカの大学教授という特別な人生を生きるスニム(僧侶)。
韓国で高校を卒業しUCバークレー大学へ映画を勉強しに留学したヘミンスニムはハーバード大学で比較宗教学修士、プリンストン大学で宗教学博士の学位を取得し、現在アメリカマサチューセッツ州のハンプシャー大学で宗教学の教授として在職中だ。

「一人で悟りを究めることが何の役に立つのか。共に幸せでなければ。」という考えで始めたTwitterが驚くべき速度でRTされ「最も影響力のあるツイートリアン(Twitterをする人)」として選ばれている。

数多くのキリスト教信者たちも宗教を超えて好んで従うヘミンスニムは国内で「次世代リーダー300人」に選ばれる一方、ウォールストリートジャーナルまで絶賛していて名実ともに「魂のメンター(指導者)、青春の道伴」として位置付けられている。

ハーバードで比較宗教学修士課程を履修中に出家を決心、2000年春 海印寺で沙彌戒を受けて曹溪宗の僧侶になった。

原文はこちらから↓
http://www.kyobobook.co.kr/product/detailViewKor.laf?barcode=9788965700609


このように素晴らしい経歴を拝見するとちょっと近寄りがたい方かと思ってしまいますが、映像を見ますととてもソフトな感じのイケメン僧侶です。
ヘミンスニムはこんな方です↓



ここではお勧めの本を紹介しておられます。
私もこの中の一冊が日本語訳されていたので図書館で予約しました^^

ところで、先日ヘミンスニムがKBS2TVの[Do Dream]というトーク番組に出演していた話を聞いて、私もその番組を探してKBSのHPから低画質タシポギで視聴してみました。

ヘミンスニムの穏やかな話し方は本当に言葉一つ一つがすっと心に入ってくる感じでとても聞きやすかったです。

もちろん、まだまだ聞き取りできない部分も多いのですが、とにかくこれも勉強になるかなと思い、番組の中でヘミンスニムが紹介されていた3つの悟りという部分の聞き取りと書き取りしてみました。

ほとんど自己満足の世界ですので適当にスルーして下さっても結構ですが、私の場合3つ目の悟りがとても共感できました。そして色々な事にとらわれている自分に気がつきました。



혜민스님  세 가지 깨달음
ヘミンスニム 3つの悟り

첫번째
내가 너무 남의 눈치를 보지 않고 내 뜻대로 살아도 되는 이유는, 내가 상상하는 것 만큼 다른 사람들은 나에 대해 별로 관심이 없다는 사실입니다.

一番目
私があまり人目を気にせずに自分の思い通りに生きてもいい理由は、私が想像しているほど他人は私について特に関心がないと言う事実です。


皆さん、一週間前に友人が着ていた服を覚えていますか?自分が一週間前の友人の服を覚えていないように、友人も自分の姿を覚えているでしょうか。最近、私の書いた本がベストセラーになったのですが、それを聞いたあるお坊さんが「顔を知られているので地下鉄に乗れないでしょう。」とおっしゃいました。それで実際に試してみたんです。私の顔が表紙についた本を広げて地下鉄に乗っても誰も気が付きませんでした。このように他の人が自分のことに多大な感心があると思うのは勘違いです。他人が自分の悪口を言ったとしてもしばらくの間のこと。時間がたつと他人のことでなく自分自身の事を考えるようになるもの。だから他人の視線や考えのせいで自分のやりたいことをやらない人生になっていいのですか。


두번째는 누군가 날 잘 모르는데 저를 그냥 막 미워해요. 그런 경우 있으시지요? 그런데 그런 경우 정말로 솔직히 들여다보면 그건 미워하는 사람의 문제예요. 왜냐하면 밉다 예쁘다의 기준은 본인의 콤플렉스나 자라온 환경에 기인하는데, 그것까지 내가 어떻게 하겠습니까?

2番目は誰かが私のことをよく知らないのに私を嫌っています。そんな経験ありますでしょ。ところでそんな時、本当に率直に見てみると、それは嫌いだと言う人の問題です。なぜなら好き嫌いの基準は本人のコンプレックスや育った環境に起因するものなので、そこまで私がどうしましょう。


映画「サニー」の女性主人公は韓国の南部の地方都市からソウルへ引っ越してきますが、ソウルに住むとてもかわいい子がその子を見た瞬間、憎み始めます。その理由が後に明らかになりますが、それは何かというと新しいママがその南部地方の方言を使っているのです。そこに起因して同じ方言を使うその子が嫌いになったのです。同じ人を見ても気さくで面白いともいえるし、反対に慎重でない、口数が多いということも出来ます。だから他人が自分のことを好きだ嫌いだということで自分が傷付きながら生きる必要があるでしょうか。


세번째는 다른 사람을 위해한다는 많은 일들도 사실 알고 보면 본인을 위해서 한다는 게 사실입니다.

三つ目は他人のためにしているという多くの事も実はよく見ると本人のためにしているというのが事実です。


もしご両親が亡くなったら皆さんたくさん泣くでしょう。でもその泣くというのは本当にご両親のために泣いているのでしょうか。それとも両親と会えなくなった自分の境遇が寂しくて泣くのでしょうか。

また、子供や夫のためにお祈りするのもよくよく考えてみると自分のための祈りだというのが事実です。
子供がちゃんとしないと言うのも子供の望みどおりに出来ないのではなく、自分が望んでいるやり方を子供がするのを望んでいるのです。このように人々はお釈迦様でない以上、自己中心的な思考から抜け出すのは本当に難しいです。だからあまり人目を気にしないで、自分のしたいことをして生きて下さい。他の人が何を考えているのか顔色を伺って悩むのは自分の人生の主導権を他の人に与えることです。

なぜこれが重要なのかと言うと、自分が他人を幸せに出来る最高の方法が、自分の方から幸せになることだからです。幸福は伝染性があります。反対に不安も伝染性があります。自分が先に幸せにして自分が大丈夫な時、自分の周囲の人々を幸せにすることができます。子供にあげられる母親の最も大きなプレゼントは母親自身が幸せであることです。

出演番組KBS2TV[Do Dream]のHPはこちら↓
http://www.kbs.co.kr/2tv/enter/dodream/view/vod/1877963_44518.html


【10/2追記】
待望の日本語訳本がもうすぐ発売されるようです!

立ち止まれば、見えてくるもの

立ち止まれば、見えてくるもの

  • 作者: 恵敏
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2012/10/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

韓国語の微妙なニュアンスがどのような日本語に訳されているのかとても楽しみです~^^


nice!(0)  コメント(12) 

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
xmaru

素敵な記事ありがとうございます!私も共感しました!
3つの悟りを全部読んでから動画を見させて貰いましたのでイメージとのギャップに驚きました!
又今のチョビンの髪型のせいか笑顔がチョビンに似てる気がしました(^^)
確かにとても聞き取りやすく、ヒヤリングが苦手な私でも解る言葉が多い気がします♪
by xmaru (2012-07-06 14:46) 

花かんざし

xmaruさん、こんばんは~♪
コメントありがとうございます^^

共感して下さって嬉しいです~~
確かにチョビンを思い出しますね~
それでよけいに親しみを感じるのかも☆

私も最初Twitterを見たり、本をちらりと読んでいる時には
もっと重厚な感じの方を想像していましたが、
動画を見ると全然イメージが違っていて驚きました。

私が聞き取りした動画は「이야기쇼 두드림 21회」で検索してみたら、ありました!!

頭にhttp://www.をつけて飛んでください↓
dailymotion.com/video/xqa9rm_www-2korea-net-yyyy-yyy-e21-120421-yyyy-yyy-yyy-1_webcam?search_algo=1

今回聞き取ったのは6:50~11:30のあたりです。

スニムが高校の時に職業の適性検査をしたら
1位聖職者、2位教師、3位カウンセラーだったそうです。
人に何かを語りかけることが天職のような方だからか本当に
聞き取りやすいですね~~

by 花かんざし (2012-07-06 20:15) 

まりこ

花かんざしさん、こんばんは☆お久しぶりです。
訳文を拝見しました。
例えを用いてお話されるスタイルはすごく分かりやすいですね。
内容もとってもいいですねぇ・・
日本でも出版されるべきだと思います。
七夕の日にいいものを知ることができました。
素敵な訳文をありがとうございます^^
差し支えなければこちらの記事を是非うちで紹介させて頂けないでしょうか。
ご検討のほどよろしくお願い致します。
by まりこ (2012-07-07 22:18) 

花かんざし

まりこさん、こんばんは~
おひさしぶりです~☆

今夜は七夕ですが、こちらはあいにくの雨模様です。
まりこさんのところはいかがですか?

ヘミンスニムのことは私も知ったばかりですが、
少しお話をきくだけで引き込まれますね~~
宗教の違いを超えて多くの人に好かれる理由が分かる気がします~

記事の紹介をしてくださるのですか。
わ~ありがとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします^^

by 花かんざし (2012-07-07 22:44) 

まりこ

ありがとうございます!
とても花かんざしさんのような立派なものを書く事はできませんが
頑張ってみます(汗)
数日中にはなんとかしてご報告にあがります^^

追伸
 こちらもあいにくの空模様でした。
 いつかこの目で本物の満天の星を見てみたいです。。
by まりこ (2012-07-08 10:31) 

kero

こんばんは^^
心が軽くなるような言葉を紹介してくださってありがとうございます。
3つ目の悟りには、本当にハッとさせられますね。
自分の考え方や行動について考えさせてくれました。

by kero (2012-07-08 21:24) 

花かんざし

まりこさん、こんばんは~
コメントありがとうございます^^

立派なのはスニムであって^^
私はそれをただご紹介しているだけです~~
スニムの言葉からインスピレーションを受けたまりこさんの作品楽しみにしていますね~

七夕...
そういえば、母方の祖父母の地方では七夕をひと月遅れでしていました。
ちょうど夏休みで従兄たちと一緒に笹を飾りつけて
翌日竹を川へ流しに行った覚えがあります~
実際8月の方が星空を眺めるのにいい季節ですしね^^

by 花かんざし (2012-07-09 00:51) 

花かんざし

keroさん、こんばんは~
コメントありがとうございます♪

本当に色々と思い当ることがあって、特に誰かのためと言いながら実は自分のためだったという悟りはよくよく考えると自分にも当てはまる部分が多いです~~

また自分の方から先に幸せになることの大切さも心に響きました~~
幸福の伝染性=Happy Virus!!
やっぱりNORAZOを聴かなくちゃ!!

by 花かんざし (2012-07-09 00:52) 

まりこ

花かんざしさん、こんばんは☆
先程ようやくうちでもスニムのお話を紹介させて頂きました。
真面目に書いてしまいましたが、スニムの
「他人の視線や考えのせいで自分のやりたいことを
やらない人生になっていいのですか。」
という言葉にははっとさせられました。
改めて言われると考えさせられるという。。
筆力を気にしていたら何も書けませんからね。
これからも時間があれば書いていきたいと思います。
今回はどうもありがとうございました( ̄ー ̄)ゞ

追伸
旧暦では七夕は八月だったらしいですね。
昔はみんな雨も気にせず楽しめたんでしょうね。
竹を川に流すってなんだか風流ですねぇ。
田舎ならではですね。
by まりこ (2012-07-11 21:14) 

花かんざし

まりこさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます~^^
素敵にご紹介くださってありがとうございます~

スニムの言葉と同じような話は
別のところでも聞いたりすることがあると思いますが、
大学で専門的な勉強もされた上に、様々な修行も積まれて、
現在も日々の生活をきちんとなさっているスニムがおっしゃる言葉なので
重みが違いますね~~

Twitterでも毎日数回メッセージを発信し続けておられますね。
スニムの書籍のタイトルのように
ちょっと立ち止まって、メッセージを読んでみるくらいの
ゆとりある生活を送りたいです^^

by 花かんざし (2012-07-12 14:37) 

Miarofa

花かんざしさん、お久しぶりです♪
お若いのに徳の高いお坊さんでいらっしゃるのですね。
軽やかでいて深いお言葉に、心動かされました。
Twitterもフォローさせて頂き、毎回感慨深く読ませて頂いています。

花かんざしさんがご紹介くださって、とっても有り難いです!
by Miarofa (2012-07-12 15:14) 

花かんざし

Miarofaさん、こんにちは!
コメントありがとうございます~^^

よくよく思い出してみると友人がこの書籍のことを知ったのは
ソウルのベストセラーが紹介されている日本の新聞記事の中で読んだとのことでした~
いつか日本でも翻訳出版されるといいですね!

ヘミンスニムは韓国のTwitter の中のランキングで見ると
全体で134位、宗教人で1位、僧侶で1位だそうです~
フォロワーも20万人を超えていますね~^^

私にとってスニムのTw文は
温かい気持ちになると同時に
気がつかないうちに猫背になっている時に
ポンと背中を叩いて姿勢を正してくれる そんな感じです~^^

by 花かんざし (2012-07-12 17:50) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。