SSブログ

【歌詞訳】ベイジ「恋しく恋しくて(ラオンVer.)」雲が描いた月明かりOST - Part 8 [【韓国ドラマ】雲が描いた月明かり]

s10001109_org.jpg 
 
今回も「雲が描いた月明かり」のOST歌詞訳です。ベイジが歌う「恋しく恋しくて(ラオンVer.)」8番目のOST曲です。曲はドラマの中で4話から使われ始めました。主人公のラオンとヨンの切ないシーンでよく使われている曲です。もの悲しさにあふれるこの曲は今後ドラマを盛り上げるのに効果的に使われそうです。既に私はこの曲が流れてくるだけでなんとなく目元がうるうるしてくる位です。
 
ベイジ(Beige)さんのこと、私は最初は勘違いしてペイジ(PAGE)さんかと思っていました。ペイジ(PAGE)はソロ女性歌手ですが、名前を次々に引き継いでいく歌手なので、新しいペイジ(PAGE)さんだとばかり思っていましたが、まったく別人のベイジ(Beige)さんでした。歌詞訳の次に歌手の紹介もしています。それからドラマ11話までの内容も部分的に触れています。
 
今回はMVが公開されました^^


恋しく恋しくて(ラオンVer.)
그리워 그리워서〔クリウォ クリウォソ〕 (라온Ver.) 
雲が描いた月明かり (KBS2月火ドラマ) OST - Part 8
歌:ベイジ-베이지(Beige)
発売:2016.09.27
作詞:ケミ、テ・ユンミ  
作曲:ケミ 
編曲:イ・ゴニョン


チョ クルメ タルピチェ ネ マウム ポイルカ
저 구름에 달빛에 내 마음 보일까
あの雲に 月明かりに 私の心が見えるかしら

ピッパレン タムジャン アレ ナ スモボムニダ
빛바랜 담장 아래 나 숨어봅니다
色あせた塀の下に私は隠れます

イルモムヌン トゥルコット ヌル ハムケハヌンデ
이름없는 들꽃도 늘 함께하는데
名前のない野の花もいつも一緒なのに

ウェ ナン ホルロ ヌンムルマン フルリゴ インヌンジ
왜 난 홀로 눈물만 흘리고 있는지
どうして私は一人で涙を流しているのでしょう


クリウォ クリウォソ トヌン モン ニジュル サラム
그리워 그리워서 더는 못 잊을 사람
恋しく恋しくて とても忘れられない人

ヌンムリ カスミ クデル プルゴ イッソ
눈물이 가슴이 그댈 부르고 있어
涙が 心が あなたを呼んでいます

サランヘ サランヘソ トヌン モッ ポネル サラム
사랑해 사랑해서 더는 못 보낼 사람
愛しく愛しくて これ以上離れられない人

クデ ティエソ カル コスリロ
그대 뒤에서 갈 곳을 잃어
あなたの後ろで行き場を失い

ウルゴマニッソ クデ
울고만 있어 그대...
泣いてばかりいます あなた...


ヌナペソ ナルリヌン クデ オチャラゲ
눈 앞에서 날리는 그대 옷자락에
目の前でひるがえるあなたの裾に

ネ マウムマナンギン チェ ナ トラソヌンデ
내 마음만 안긴 채 나 돌아서는데
私の心だけ抱かれたまま 私は背を向けるのに

クリウォ クリウォソ トヌン モン ニジュル サラム
그리워 그리워서 더는 못 잊을 사람
恋しく恋しくて とても忘れられない人

ヌンムリ カスミ クデル プルゴ イッソ
눈물이 가슴이 그댈 부르고 있어
涙が 心が あなたを呼んでいます

サランヘ サランヘソ トヌン モッ ポネル サラム
사랑해 사랑해서 더는 못 보낼 사람
愛しく愛しくて これ以上離れられない人

クデ ティエソ カル コスリロ
그대 뒤에서 갈 곳을 잃어
あなたの後ろで行き場を失い

ウルゴマニッソ クデ
울고만 있어 그대
泣いてばかりいます あなた


ネゲ タン ハン サラム
내게 단 한 사람
私にとってたった一人の人

スマナットン キオク ソグロ
수많았던 기억 속으로
幾多の記憶の中へ


クリウォ クリウォソ トヌン モン ニジュル サラム
그리워 그리워서 더는 못 잊을 사람
恋しく恋しくて とても忘れられない人

ヌンムリ カスミ クデル プルゴ イッソ
눈물이 가슴이 그댈 부르고 있어
涙が 心が あなたを呼んでいます

サランヘ サランヘソ トヌン モッ ポネル サラム
사랑해 사랑해서 더는 못 보낼 사람
愛しく愛しくて これ以上離れられない人

クデ ティエソ カル コスリロ
그대 뒤에서 갈 곳을 잃어 
あなたの後ろで行き場を失い

ウルゴマニッソ
울고만 있어
泣いてばかりいます

クデ
그대
あなた


(日本語訳:花かんざし)

◆アルバム紹介◆

「恋しく恋しくて(ラオンVer.)は、ドラマ「雲が描いた月明かり」の音楽監督ケミがドラマの主人公であるイ・ヨン、ホン・ラオンのつらい過去と内に秘めた恋しさにインスピレーションを受け作曲した曲だ。

前奏に登場するもの悲しいピアノのメロディーでラオンの宴会独舞シーンが連想されるこの曲は愛する人を見送って感じる感情を直接的に表現し、リフレインで繰り返される「恋しい」「愛しい」という歌詞に愛を求める深い恋しさをにじませた。

CREDITS

LYRICS BY ケミ、テ・ユンミ 
COMPOSED BY ケミ 
ARRANGED BY イ・ゴニョン 
GUITAR チョン・スワン 
BASS チェ・フン
RECORDED BY キム・ヨンフェ at Mad Fish Studio
MIXED BY ク・ジャフン at Mad Fish Studio
MASTERED BY クォン・ナム at JFS Mastering / Miles Showell at Abbeyroal Studio
VISUAL DIRECTOR ペク・ソヨン  

◆アルバム紹介原文と曲情報↓◆


◆歌手ベイジさんについて◆

Biography
 
SWEETBOXの韓国公演の時、唯一の前座として参加し、すでに新人らしからぬ大胆なステージマナーと歌唱力でネットユーザーの間で話題になっていた程にその実力を認められたBEIGE。

1986年生まれのBEIGEは小学生の頃、担任の先生の称賛がきっかけで歌うことが好きになり、その後中学生の時には歌手になりたくて両親に教室に通わせてとせがんだ事もあったという。高校生の頃から本格的に音楽の勉強をしたくてJAZZ教室に通いながら勉強を続け、先生の助けでLIVE JAZZ CLUBで3年間ジャズボーカリストとして活動したりしており、大学でボーカルを専攻するほど歌に対する愛着が強い。

BEIGEが通っている学科の教授でもある有名なジャズ歌手ウンサンはベイジについて「JAZZ, R&B, Balladなど様々なジャンルをすべてこなすほど優れた歌唱力の持ち主だ。特に年が信じられないくらい成熟した歌声と豊かな声量を持っている」と評価するほど歌に対する潜在能力が素晴らしいBEIGEだ。

ジャズを歌っているからか歌謡曲を歌っても彼女の歌声からジャズ的な雰囲気がにじんでいるという声をよく聞くという。歌謡曲は歌謡曲らしく歌うべきだとも言うが、BEIGEは自分の持っている歌声を無理に作り変えるより、自分の歌声を魅力にして他の人とは違う雰囲気を出せるように、長所を生かしたくそうして成熟して行きたいという、自分の歌声を持ったしっかりした新人である。

BEIGEという芸名はまず色の意味を挙げることができるが、BEIGEがベージュ色のようにすべての音楽やすべての人々によく馴染むようにという願いでBEIGEという意味をつけた。BEIGEは自分がやろうとしている音楽がベージュ色のように自然に溶け込んでいくようにという願いを持っている。

記事原文↓

MVティーザー(予告)動画↓

第4話の後半、ラオンが一人で舞を舞う場面でこの曲が初めて流れました。その時は歌詞がまだついていないガイド曲でしたが、切ないメロディーが印象的でした。
その後も毎回のようにこの曲が流れて、ここにきてやっと音源が公開されました。
 
 


~ここからドラマ第11話までのネタバレを含みます~

 
 

〇銀の匙の変色

t000120160929_141304-vert.jpg 
王の食事を尚宮が毒見していると
銀の箸が黒く変色!毒だ!と大騒ぎになります

t0000320160929_141620-vert.jpg 
けれども「その食事を動物に食べさせても一匹も死ななかった」と不思議がるラオンの話を聞いたトギがある実験をしてみせます。

t0000520160929_141852-vert.jpg 
チョガクス(조각수/皁角水)という皂莢(そうきょう=サイカチ)の木を煮詰めた液体に黒く変色した箸と匙をひたします
その後布でふくと、 黒いものが落ちて元の銀色が現れました
 
トギの説明によると、毒による変色はチョガクスで洗っても取れないもの 
従って、変色が取れるということは毒でないということ

*これは朝鮮後期の法医学書「증수무원록대전(増修無寃録大全)」に書かれている方法で、毒殺が疑われる検死の際に用いたそうです。


では銀の匙が変色したのは何故なのか?
ヨンとラオンは医学的知識も豊富なチョン・ヤギョン(茶山先生)の力を借ります。

銀の匙を変色させたのは サムチェ(삼채/三菜)という食材でした。
甘み、辛み、苦みの三つの味がする野菜で学名はAllium hookeri
原産地はミャンマー。インド、中国、チベットでもよく栽培されています。さまざまな栄養素を豊富に含み、韓国では2010年から栽培され、その効能から最近注目されている新しい野菜のようです。ニラによく似ていますが、根まで食べられるそうです。

このサムチェに含まれる硫黄の成分が銀を変色させたのでした。サムチェはニンニクの6倍の硫黄を含むそうです。
 
t0000820160929_142302-vert.jpg 
毒ではないことがまだ信じられないヨンの目の前で
サムチェをむしゃむしゃ食べる茶山先生
医員なら知っていることなのに、どうして口を閉ざしたままでこんな大げさな事にしたのでしょう...
という茶山先生の言葉に、これもキム・ホンたちの悪だくみだったことを知るヨンでした  

当時は毒殺といえばヒ素や水銀など硫黄を含むものを使うことが多かったので、硫黄で変色しやすい銀食器などの銀製品が毒を発見するセンサーとして珍重されたのですね。
 
しかし、比較的新しい野菜であるサムチェがこの時代に王の食膳にあがったのか?ちょっと疑問もありますが、フュージョンドラマなのであまり気にしない方がいいですね。

 
〇ラオンと茶山(タサン)先生の再会 
 
ところで、やっとチョン・ヤギョン(茶山先生)とラオンが出会いました。

その伏線がドラマ序盤から出てきました

<伏線その1>
tya20160929_143210-vert.jpg 
茶山先生に手紙を書くヨンのそばでラオンが茶山先生ってどんな人かと聞きます
 
ヨンは「酒癖を除いて学ぶところの多い人だ ありとあらゆる、動物までも友達になって話をする人」と言うと

ラオンが「私のおじいさまに似てます おじいさまがお酒に酔うと町中の人々、そして犬までがおじいさまを避けます」と初めてラオンの口から「おじいさま」という言葉が出てきました

<伏線その2>
茶その220160929_150921-vert.jpg 
いろいろと複雑な問題に頭を悩ますヨンです

ヨン:目に見えるものは本当なのか 
誰が正しいのか 正しいと思ったことが間違っていたらどうしたらいいのか
すべてが難しい時 どうしたらいいのか

ラオン:私のおじいさんがおっしゃることには
「心が悲しいとすべてが疑わしい」とおっしゃいました

  ウリ ハラボジケソ マルスマシギル
  우리 할아버지께서 말씀하시길~~
  私のおじいさんがおっしゃることには

ひとつ前のブログでも書いたように小説でのラオンの口癖です。
第9話では茶山先生が使っていた表現でしたが
やっとドラマでもラオンの口から出てきました。

ヨン:それならお前が必要だな
といって見つめあう二人
ヨンの心がふっと軽くなるのでした...

<そして!ついに再会>
3茶00220160929_152826-vert.jpg
世子を訪ねてきた茶山先生が道を聞くため偶然通りがかった内官を呼び止めると、ラオンでした。
ラオンも茶山先生の顔をみて「おじいさま?」と気が付きました。 
 
ラオンは「私のおじいさまがおっしゃることには、出会うはずの人とはどうなってもやっぱり会うんだとおっしゃったでしょう」と言って再会を喜びます。
 
3茶20160929_153727-vert.jpg 
実は茶山先生は官軍に追われているラオンと母親をかくまってくれた恩人でした。
 
やっと小説の設定に近づいてきました。二人の接点がなかなかないのと、ラオンの名付け親の件で茶山先生とラオンが昔からの知り合いだったという設定はドラマでは使われないのかと思いましたが、この設定は生かされたようです。でも二人が再会するプロセスは小説とドラマでは全く違います。
 
また、ドラマではかくまった時点で茶山先生は二人が洪景来の家族であることを知っていました。小説では最初は知らずにラオンたち母子を助け一緒に暮らし5年経って、正体に気が付かれたと悟った母親がラオンと妹を連れて茶山先生の元から姿を消すのですが…
 
小説とドラマでは民乱の起こった年の設定が違うので、やはり細かい部分で設定が変わってきているようです。
こちらでもあれこれ書いています↓
 
 
〇ラオンと母親の再会 

4茶20160929_155805-vert.jpg
茶山先生はヨンが心を寄せている人がラオンであることを知ります
でも先生はラオンが背負っているものが何かをも知っています
だから世子に向かって「ラオンに必要な人はあなたでない」と言います

そのことで深く考え込んだヨンは翌朝茶山先生を訪ねます
 
4茶20160929_155531-vert.jpg 
「もしあの子が母親と再会することが、世子様にとって大きな危険になるとしたらどうなさいますか?
そのまま知らずに伏せていたら、世子様とラオンは幸せに暮らせるかもしれないのに」
そんな茶山先生の言葉を聞いたヨンですが...

その日の夕方、ヨンとラオンはある場所に出かけます
 
6楽20160929_160449-vert.jpg 
ヨン:風灯を売っていた子供が私に言った どんな国がいい国なのかは王様がご存知だと
ラオン:世子様が夢見る朝鮮はどんな国ですか
ヨン:子供が子供らしく 女性は女性として幸せに暮らせる国だったらいいな

6楽000620160929_160858-vert.jpg
ヨン:私がお前のためにそんな国を作るまで 待ってくれるか
私が作る新しい朝鮮の 君が私の最初の人だ

約束000120160929_161141-vert.jpg
ヨン:もしとてもつらい時 何かを手放さなければいけないのだとしたら それが私であってはならない 約束できるか?
ラオン:はい、世子様(無邪気に)
 
ヨン:そうか これで私の願いも叶いそうだ
ラオン:どんな願いですか
ヨン:お前の願いを叶えてくれという私の願い...お前の母を見つけた...

h20160929_173118-vert.jpg 

母との再会シーン↓ BGMは「恋しく恋しくて」
DramaKBSの動画はブログに埋め込みができないのでクリックしてご覧ください 


〇ユンソンとビョンヨン 
 
もう一つイケメン二人が登場するシーンもご紹介します 
 
ドラマシーン↓
https://youtu.be/1YSchXn5cEA
DramaKBSの動画はブログに埋め込みができないのでクリックしてご覧ください

<セリフ聞き取り>
yb000220160929_133021-vert.jpg 
ヨン:大切な人をそばに置くというだけなのに どうして何度も相すまぬ事が起きるのかわからない...
ビョンヨン:世子様
ヨン:だからお前にありがとう..と
 
 
yb0020160929_131227-vert.jpg 
ユンソン:どうしたんだ?こんな場所に誘うとは..
ビョンヨン:お前も同じ気持ちを感じてるだろ? 昔のこともちょっと思い出して
ユンソン:確かに 俺たちも昔は資泫堂でたくさんの時間を過ごしたものだが

ユンソン:そういえば中宮殿で聞いた ホン内官は無事なんだろ?
ビョンヨン:世子様がそばについておられるから
ユンソン:子供のころ 俺は世子様の最も頼もしい友になりたかった
しかしいつの間にか世子様にとって気まずい人になった
 
0320160929_125645-vert.jpg 
ユンソン:そして初めてそばに置きたい女性ができたのに...
ビョンヨン:言うな ただ胸の内にしまっておけ
ユンソン:いや 俺はもうこれ以上隠さない 何かをこんなに欲しがるなんて初めてなんだ

ラオンがホン・ギョンネの娘であることを知っているビョンヨンは複雑な気持ちでユンソンを見つめます

 
 
意にそぐわぬ結婚話、キム・ホンの陰謀、悩みの多いヨンにとってラオンだけがこころの安らぎになっています。しかしそのラオンが自分を危険にさせる存在だと警告する茶山先生。母と会う前のヨンとラオンの約束、そして案外早かったラオンと母との再会。いろいろ煮詰まってきましたが、二人が幸せになる道は、もしかしたらユンソンとビョンヨンの活躍によって切り開かれていくのでしょうか…
小説とは違う設定でドラマが展開しているので、この先何が待っているのか?最終的なドラマの着地点は小説と同じになるのか?いろいろ気になります。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。