SSブログ

テレ東版 第17話 クラシック音楽曲名リスト [テレビ東京 ベートーベン・ウイルス 音楽リスト]

エスクード・ロホ160.jpgテレ東版韓国ドラマ「ベートーベン・ウイルス」第17話の音楽リストです。

好きな場面がカットされていなくてよかったです。
いくつかある好きなシーンのうちの一つに、カン・マエと団員たちのガーデンパーティーの場面があるのですが(この時の音楽も良いです!)その時テーブルの上にあったワインは「エスクード・ロホ」というチリ・ワインです。
このワインを気に入ったキム・ミョンミン氏が撮影スタッフ全員にプレゼントして話題になりました。
また、ドラマ放送後にはこのワインの販売が韓国で増加して注目を集めたそうです。

関連記事はこちら(韓国語の記事です)



【17話】

  1. マウス・フィルがショッピングモールでの即席コンサートで演奏した曲
    →交響詩「わが祖国」第2曲「ヴルタヴァ(モルダウ)」(スメタナ)
  2. 市響の後任新指揮者による練習の場面
    →交響曲第5番 ハ短調 作品67(運命)第1楽章(ベートーヴェン)
  3. 英才コンクールでのイ・ドゥンの演奏
    →フルート協奏曲第1番 ト長調  K.313 第1楽章(モーツァルト)
  4. バスターミナルでの別れの場面
    →歌劇「リナルド」第2幕のアリア「私を泣かせてください」(ヘンデル)
  5. 市響練習室の貼紙に驚く団員たち~チェ市長を呼び出したカン・マエ
    →◆交響曲第5番ハ短調 作品67(運命)第1楽章(ベートーヴェン)に変更
  6. チェ市長に聞かせ感想を求め、その後カン・マエも情景を語った曲
    →歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲(マスカーニ)
  7. 市響解散の協議会の席でCDを聴くカン・マエ~カン・マエの夢(想像)の場面
    →愛の夢-3つのノクターンより第3番 変イ長調 S541-3(リスト)
  8. カン・マエの夢(想像)でヴァイオリンを弾くゴヌ
    →「キラキラ星」の主題による変奏曲ハ長調 K.265より主題(モーツァルト)
  9. カン・マエの夢(想像)の続き、団員たちの席を回り川辺でルミと話す~辞職願を書く場面
    →歌曲「おお、愛せる限り愛せよ」S. 298(リスト)

最後の場面、いじめられて泣いて帰ってきた子供をやさしく抱きしめる親の姿でした。日頃からカン・マエが口を酸っぱくして言ってきたことが何だったのか、やっとゴヌも理解し素直に詫びていました。

ところでカン・マエの無理な要求、また例によって早口でまくし立てていましたが、訳してみました~。


希望音楽会の指揮を望むそうですね。
指揮料は1億です。 協商、ありません。 今までの希望音楽会の沿革を全て送って下さい。10年間の会社の予算資料、文化と関連したすべての起案および公文書をパワーポイントできちんと整理して送って下さい。
本社、系列会社の次長以上の趣味、星座、血液型、胎夢(妊娠の兆しになる夢)を全て調査してください。体育大会および足球(足でするバレーボールのような韓国の球技)のどのチームが何対何で勝ったのかの資料。酒量が最も強い人1番から100番までの名簿を公演前日朝9時までファックスで私宛に送って下さい。

 

なんだかんだといってもゴヌのことを弟子だと認めているカン・マエ。自分の弟子に対する非礼は自分に対する非礼とみなして無理難題を要求していました。

その中の胎夢(テモン)とは韓国で妊娠の兆しとなる夢のことで、母親だけでなく家族も見るものらしいです。龍が空に昇る夢だとか桃を拾う夢などで、子供の性別や将来を暗示するものだとか。いい夢を見た人からその夢を買ったりすることもあるそうです。日本ではあまり聞かない話ですね。


nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
mim

花かんざしさん、こんにちは。
カン・マエの要求、こんなにすごいものだったんですね^^;
よくもまあ、こんなことを思いつくものだとびっくりです。
でもこの要求をのんだほうもすごいですね。
やっとゴヌと和解して、ほっとしたのもつかの間の最終回でしたね。
この回では「カヴァレリア・ルスティカーナ」が印象的でした。そして
カン・マエの夢も美しいものでしたね・・・
by mim (2009-06-10 17:41) 

真琴

花かんざしさん、こんにちは。

カンマエの台詞の訳をのせてくださっててありがとうございます。
胎夢・・・・ですか、興味深いですね。 ちょっとしたストーリーが
思い浮かびました♪

忙しくてなかなかPCの前に座れないのですが、楽しみにしておりますので、またたびたびうかがいます♪



by 真琴 (2009-06-10 20:24) 

花かんざし

mimさん、こんにちは。コメントありがとうございます♪

>この要求をのんだほうもすごいですね。
確かに凄いですね。 
18話に「資料を送りました」という広報室長の言葉がありました。
この場面がベバの最後の撮影シーンのようですね。
この時のソファに寝そべるトーベンがかわいくて妙に気に入っています。

「カヴァレリア・ルスティカーナ」そしてカン・マエの夢のシーンでの「愛の夢」は私にも印象的でした。

さて、今日から「不良家族」!
カン・マエとは全く違うリーダーシップぶりを発揮していましたね。
オ・ダルゴンの名前の由来、5月5日に公園でなんとかかんとか。ちょっと忘れたのでしっかり確認したいと思います。

by 花かんざし (2009-06-11 10:03) 

花かんざし

真琴さん、こんにちは。コメントありがとうございます♪

胎夢(태몽テモン)という言葉。
耳慣れなくて調べたら色々なことが出てきて面白かったのでちょっと書いてみました。
いい夢を買うという考え方も面白いと思います。
この時、実際にお金を払うのではなく、言葉で「買った」と言うらしいです。
それから朝に夢の話をしてはいけないそうです。

韓国語の夢(꿈クム)も日本語の夢と同じで、寝ている時に見るものと希望の二つの意味が含まれています。
似ているようで、違う文化にますます興味津々です。
ドラマの話から随分それてしまいました…(^_^;)


by 花かんざし (2009-06-11 10:10) 

真琴

花かんざしさん、こんにちは♪

テモンのお話、ありがとうござます。

にこにこしながらこちらにお邪魔してます。テレ東が終わってがっくりきて
ましたので。 今日から「不良家族」放送開始、というのをほんの
数字カンマエ(←途中でくぎったら、自動的に訳されました)に知りました。
1話目は見逃しましたが、明日からが楽しみ。 ミョンミンさん、
というか、カンマエの容姿、ちっとも好みじゃないのに、なんで
こんなに惹かれてしまったのでしょう??彼の役者としての姿勢
には脱帽、で、すっかり虜(笑)です。 

質問なんですが、 OSTの「聞こえますか」や「ネ サラム」の
歌詞、どう思われますか?メロディーはすごく好きなんですが。
K-popの和訳紹介のところで拝見して思ったのは、結構
重い愛の歌だなー、と・・・。歌詞がわからずに聞いていたころ、
「ネサラム」は、なにか人生について歌っているのかしら?と
想っていました、それか、ゴヌくんのルミに対する歌なのかなあ、とか。
私は日本語で歌えるように、意訳して、歌ってます(ごめんなさい)
カタかな読みで覚えようと、一日中歌っていたら、子供たちに
いやがられました(言葉が面白いようで、まねてましたが)
PCで、カンマエの指揮のシーンを見ていると、2歳の子が
興味深深で反応しますよ。

時間とお金があったら、音楽教育を一からうけてみたいものです。
ミョンミンさんは、お姉さん夫婦が音楽家なんですね。お義兄さんはプロの
指揮者で、カンマエを演じるにあたって、協力してくれたとか。
とにかく、彼の演技を超えた指揮のシーンは、素人目では
「神がかり的」でした。 正当な音楽教育をうけたかたがたに
どう思われたのか、気になるところです。 

本当に1話から10話が楽しみです。
また、お邪魔します♪


by 真琴 (2009-06-11 17:30) 

花かんざし

真琴さん、こんにちは。コメントありがとうございます♪

韓国ドラマにはまってしまう理由の一つにドラマで流れる音楽が良いことがあげられると思います。
ベバでもクラシック音楽の他に、素敵な歌が流れていてドラマチックな演出に一役買っていました。

「ネサラム」私は、この歌はカン・マエの心情を歌っているように感じながらドラマを見ていました^^
「トゥルリナヨ」はルミの心…。と勝手に解釈して楽しんでいました。
でも、「トゥルリナヨ」はチャン・グンソク君も歌っているので、必ずしもルミの心情だけでなく、ゴヌにも当てはめることができるのですね。

真琴さんには2歳のお子様がいらっしゃるのですね。
一番かわいい頃ですね。そして指揮に興味をㅎㅎ
なんだか将来楽しみですね。

by 花かんざし (2009-06-13 11:29) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。